ブログ
-
保育参観日・保護者懇談会がありました。(3.4.5歳児)
2025年8月29日
8月29日(金) 保育参観日・保護者懇談会がありました。 この日は、集いでリズム、フルーツバスケットのゲームをして 遊ぶ様子を参観していただきました。 そのあとの保護者懇談会では、白老町の家庭教育支援員である 山﨑翔子さ…
-
わくわくデーがありました!(3.4.5歳児)
2025年8月28日
8月27日(水) わくわくデーがありました! 子ども達が楽しみにしている民生委員さんとの 交流の日です。この日は、フルーツバスケットの ゲームをした後、大根の種まき、園庭遊びをしました。 大根が大きく育ちますように! 民…
-
こぐまクラブがありました。(3.4.5歳児)
2025年8月28日
8月26日(火) こぐまクラブがありました。 今日は、交通安全のDVDを観た後に 信号の色のゲームをしました。 青→歩く 赤→止まる 赤の色は止まる。信号の色で大事ですね。 楽しく指導していただき、どうもありがとう ござ…
-
アイヌ語で遊ぼうがありました。(3.4.5歳児)
2025年8月28日
8月25日(月) 2回目のアイヌ語で遊ぼうがありました。 体を使ったアイヌ語のうた♬ アイヌ語で動物をなんて いうのか教えてもらいました。(動物のシールをいただきました。) アイヌ語の挨拶も教えてもらった子ども達。 楽し…
-
8月のお誕生会🎂
2025年8月28日
8月20日(水) 8月生まれのお友達のお誕生会がありました! 8月生まれは2名。先月お休みをした7月生まれのお友達1名と 一緒にお祝いしました。 パネルシアターやカード、歌のプレゼント♪ みんなで楽しい時間を過ごしました…
-
じゃがいもを収穫しました!
2025年8月15日
8月6日(水) じゃがいもを収穫しました。 自分達で育てたじゃがいもが土の中から 出てきて大喜びの子ども達! 大きさは少し小さめでしたが、お味は どうだったのでしょうか。 &nb…
-
七夕会・夏祭りがありました!
2025年8月8日
8月7日(木) 七夕会・夏祭りがありました。 午前中は七夕会。七夕にちなんだペープサートを 見たり、盆踊りを踊ったりしました。 夕方からは夏祭り! 天気が心配でしたが 雨が降らずヨーヨー釣り、盆踊り、打ち上げ花火を 楽し…
-
サッカー教室がありました⚽
2025年8月4日
8月4日(月) 3.4.5歳児さんのサッカー教室がありました! 今回から、年齢別に指導していただきました。 4歳児→3歳児→5歳児さんの順番で30分ずつ。 ドリブルやシュート練習からのゲーム。 子ども達は必死にボールを追…
-
ひまわりの会親睦親子レクリエーション✨
2025年8月4日
8月3日(日) ひまわりの会親睦親子レクリエーションが ありました。お天気に恵まれ、園庭で水遊びを楽しみ ました。それぞれが好きなプールに入り、いろいろな おもちゃを使って楽しく遊びました。後半は、小学生 のお友達を中心…
-
7月のお誕生会✨おめでとう!
2025年7月16日
7月16日(水) 7月生まれのお友達のお誕生会がありました。 『大きなかぶ』の登場人物になり、誕生児さんが登場! 「うんとこしょ! どっこいしょ!」のかけ声で盛り上がりました。 そのあとは、お誕生カードや季節のケーキ、そ…
-
5歳児さんの観劇がありました!
2025年7月14日
7月14日(月) 5歳児の観劇があり、 バスに乗って萩野公民館に行きました。 公民館には、白老町内の5歳児さんが 全員集合をしていました。 劇団風の子さんの劇は、とても楽しく 子ども達の笑顔がいっぱいでしたὠ…
-
サッカー教室がありました⚽
2025年7月11日
7月11日(金) サッカー教室がありました。 3.4.5歳児さんのサッカーをしたいお友達は グラウンドに集合しました。 今回、初めて行った紅白に分かれての ドリブルリレーは、カーブが難しく ボールが遠くに行ってしまったり…
-
わくわくデーがありました!
2025年7月7日
7月4日(金) 3.4.5歳児さんのわくわくデーがありました。 子ども達はわくわくデーに民生委員さんがきてくれることが 嬉しくてたまりません! ゲームをしたり一緒に遊んだりして楽しい時間を過ごしました。 どうもありがとう…
-
こぐまクラブがありました!
2025年7月1日
7月1日(火) 3.4.5歳児さんのこぐまクラブがありました。 こぐまクラブは交通指導員さんと交通安全を学ぶ クラブです。 今日のテーマは『横断歩道を渡る』 紙芝居『おまつりだ!たのしいな』を見たあと 指導員の方からの交…
-
6月28日(土) 運動会がありました。
2025年6月30日
6月28日(土) 3.4.5歳児さんの運動会がありました。 0.1.2歳児さんも保護者の方と一緒に参加してくれました。 体操やリズム、かけっこやリレー、玉入れ。 祖父母の方と一緒のお散歩ビンゴや保護者の方と一緒の 親子競…
-
地震の避難訓練がありました。
2025年6月20日
6月20日(金) 地震の避難訓練があり、 震度4を想定し、園庭まで避難しました。 地震はいつ起こるかわかりません。どんなときにも 冷静に避難できるように心がけたいと 思っています。
-
6月の誕生会がありました🎂
2025年6月18日
6月18日(水) 6月の誕生会がありました! 6月生まれの3名のお友達と5月生まれの1名の お友達のお祝いをしました。 『3匹のこぶた』のお話に合わせて登場した 誕生児さん。カードや🎂、歌のプレゼントに …
-
【アイヌ語であそぼう】がありました。
2025年6月9日
6月9日(月) 3.4.5歳児さんを対象に 【アイヌ語であそぼう】がありました。 ウポポイの職員の方が子ども達に楽しく アイヌ語を教えてくれました。 アイヌ語のうた♪と巨大アイヌ語カード😊 どうもありがと…
-
サッカー教室がありました⚽
2025年6月6日
6月6日(金) 3.4.5歳児さんのサッカー教室がありました。 フォーミングアップの後には、パス練習やシュート練習。 友達の名前を呼ぶことがポイントです。 クラス毎の試合になると真剣な表情の子ども達。 シュートが入ったと…
-
わくわくデーがありました。(3.4.5歳児)
2025年6月4日
6月4日(水)にわくわくデーがありました。 予定していた花壇の花の種まきは雨のため 残念ながら中止になってしまいましたが、 民生委員さんと一緒に運動会ごっこをして 楽しみました。玉入れでは白組が勝利! 本番はどうでしょう…